照明チーフ 瑞秀
- 大五郎
- 2018年9月3日
- 読了時間: 2分
さあさあ、連続投稿2本目です。あ、どうも。大五郎です。
今回は照明チーフの瑞秀です。実は私も照明部隊の一員で、彼とともに照明を作り上げています。
今日は彼に、こだわりポイントを教えてもらいます。どのようなものができあがっているのか想像しながら読んでみてください。
では、どうぞ。
こんちには、照明チーフの瑞秀(みずほ)です。
僕たちが演じるblackpearlで皆さんにより楽しんでもらうために、照明としての目線でこの演劇を紹介しようと思います。今回照明として一つ見てもらいたい所があります。それは、どのようにして自然に時間の変化を観客に感じさせるか、という所です。
あまり詳しくは語りませんが、この演劇では大まかにblackpearlの盗んだ犯人探しを一日を通して行います。そこで、いかに最後の推理まで持っていくのかが大事で、その点照明は大きく作用する大切な効果だと思います。自然な時の流れをどのようにして見せるか、というのに特にこだわったので、興味のある方は是非そこを見て欲しいです!
最後に、勿論時間の変化だけでなく、それ以外の細かい部分にも工夫をしてみたので、今後照明をしてみたいと思ってる後輩の皆さんにも参考にしていただければ幸いです。
いかがでしたか?どんなものか想像できましたか?難しいですよね……。だったら、私たちの演劇を見に来て、その答えを自分の目で確かめてください!
今回の照明は、大道具とも連携した比較的規模の大きい物もあります。照明は今回の演劇でもかなり力を入れている点なので、是非注目してみてくださいね。
さて、次なのですが……。ハイ、キャストからのコメントのはずなのですがなぜか『挑戦状』が届いてまして……。え?よく分からない?大丈夫、私もよく分かっていません。
と、とにかく。次回は皆さんお待ちかね、キャストからのコメントです。お楽しみに。
Comments