キャスト 三田村隼人
- 大五郎
- 2018年9月7日
- 読了時間: 3分
どもども、大五郎です。
今回は、三田村隼人役の人からのコメントです。なんと、彼の演じる三田村君から見た各登場人物の紹介文を作ってくれました。これを見ながら、それぞれの登場人物、そして三田村君自身の性格を想像してみてくださいね。
どーも、三田村隼人役の人です。
突然ブログ書けって言われたもんだからさ、もう締め切り過ぎちゃってるんだよね。でもね、おれは良い子だから書くの。それで、何を書こーかなーって思ったんだけど、良いのが思いつかなかった。それで、どーせみんなブログなんて読まないだろーってことで、おれが演じる三田村隼人視点でテキトーな登場人物紹介をすることにしたよ。
1人目、滝沢修平っていう探偵。まぁ、この劇に出てくる人の中では1番まともなひとかも。ぼくがこの人の助手として、いつもお世話してる感じかな。ちょっとだけえらそーになっちゃったけど、すごく尊敬してるんだよ!マフィアからの依頼とかも引き受けちゃうあたり、やっぱり良い人だよねー!
2人目、三田村隼人っていう探偵助手。ぼくだね!まぁ特徴を言うとね、ぼくだね!
3人目、島村風花っていう高校生。ぼくが家庭教師してるんだけど、はーばーど?っていう大学を目指してるらしくて、英語を教えることになったんだよ。すごく元気な子だよ。でもちょっと変かも。
4人目、ウォッカっていうマフィア。なんだか知らないけど、突然ぼくがブラックパール盗ったって言い出してさ、ほんとイヤなヤツって感じ。困っちゃうヤツだよ。お騒がせしてるよ。変なひとだよね。
5人目、養命酒っていうマフィア。ウォッカとは違ってザコのマフィア。なんか、ザコだからよくわかんないけど、頭が悪そうな感じ?ぼくと気が合いそうではあるんだけど、まぁ、変なひと。
6人目、ラムっていうマフィア。こいつもザコなんだけど、ぼくとはあんまり関わんないからよくわかんなーい。マイペースで気の強い女子って感じ。意外と変なひと。
7人目、ダスティン・郷田・チャンドラー?っていうひと。なんかよく名乗るんだけど毎回聞き取れないんだよね。あんまりやる気ない感じだったんだけど、段々仕事するようになってくるんだよね。良さそうなひとだし、ぼくはこの人好きだよ。変なひとだけど。
8人目、戸辺勝久っていうひと。なんか電波を受信して、それの調査に来てるんだけど、ぼくがブラックパール盗ったって疑われてるのとかも知ってる不思議なひと。なぜかこの人もマフィアの家にいたらしいからさ、あやしいよね!やたらとぼくに絡んでくる、変なひと。
どーだっかな!?以上の8人だよ!なんか、全員変なひとだね。まぁ、みんなすごく楽しい人たちだから、みんな、観に来てねー!で、投票してくれたらうれしー!
これでおれのブログは終わりにします。3年H組の演劇『BLACK PEARL』は超コメディなんだけど、ただの面白いコメディじゃなくて、ストーリーも序盤から伏線がめっちゃあるから、観ていて飽きない作品のはず!だから、絶対に観に来てね!
ありがとうございました!辛夷祭で会いましょう!
さあさあ、いかがでしたか?三田村君、ブログの依頼が急になってごめんね!
まあ、彼の言うとおり、キャストはみんな変なやつです(三田村含め)。でもそれが面白い!
とと、こんな感じですね。次回はいよいよあの探偵からのご挨拶。お楽しみに。
コメント